農家を始めようと思う人に。リアルな経験に基づく、よりよい情報を。

最新情報NEWS



畑が借りれない理由【あなたのせいでは無いです】

畑が借りれない理由1

「畑を借りたいけど、借りれない」
「どんどん農業やめてく人が多いのに、なんで畑が出てこない?」
って思ったことありません?

自分もそうでして、畑を借りたくても借りれないときって、
本当に不安だったり焦っちゃったりしますよね。

ですので、今回の内容を聞いていただくことで、
畑が借りれない理由を知ることができ、
それを踏まえた上でどういった行動をすべきか?
がわかるようになって、
あなたの畑が増えていくヒントになるかと思います。

畑を借りれなくてお悩みのあなた、
もっと思いっきり農業したいのに焦ってるあなた
にとって参考になれば幸いです。

312人の購読者に加わりましょう

なんで畑を借りれないの?

先に結論をお伝えしますと、

  • 知らない
  • やらかしてる
  • 少ない
  • 恥ずかしい

ひとつずつ、みていきます。

知らない

あなたは知らない人だから、畑を貸したくないということです。
これは以前お話しした「ゼロから畑を借りるには」でも
触れましたが、
そもそも「お前は何者だ?」って感じで
あなたは宇宙人なんですよ。
そんな宇宙人に自分の代々大切にしてきた畑を
貸すわけにはいかないんです。

どこに畑がいくの?

「じゃあ、畑はどこに話がいくの?」
っていうと、その地域内です。
行政にも畑の情報は行きません。
地域内の知り合い、人づてで紹介されていきます。
もう完結しちゃってるんですよね。

なので、畑を借りれない理由は、あなたが知らない人だからです。
これが一つ目の理由です。

畑が借りれない理由2

やらかしてる

これ、どういうことか?っていうと
あなたではなく先に就農した人が畑をやらかしちゃってるから
畑を借りれないってことです。
「やらかしてるって?」っていうのは、
草の管理がちゃんと出来ていなかったり、
畑を放棄してどっか行っちゃったケースです。

行政もシビアな理由

そうやって前例を作ってしまったがために、
一番目を光らせるのが行政です。
やはり畑を荒らされると、最終的に相談がいくのは
農政部なので、
それは行政も新規就農者に畑を貸すときには
シビアになりますよね。
「本当にこいつは農業続けられるのか?」って。

なので、畑を借りれない理由2つ目は、
先に就農した人が畑をやらかしてるからです。


少ない

これはその地域に、そもそも畑が少ないってことです。
具体例としては都市部だったり、周りが宅地ばかりだったり。
たとえ街中であっても、平坦な畑が存在していると
「農地で貸すんじゃなくて、宅地にして売っちゃいたい」
っていう人もいます。

僕が経験した例

実際、僕は最初街中で農業してましたけど、
「あ、あそこの畑、すももの木を切っちゃんだ」
って思ってたら家が立ったり、
「ぶどう畑つぶしてる…農業やめるのかな」
って思ってたら駐車場になってたり。
余談ですけど、果樹ではぶどう棚の畑がありますけど、
ホント棚の畑はめったに出てこないですね。
立木や放棄地ばかり話がきます。
山梨なんで、やはり県外から来た人は「山梨でぶどうをつくりたい!」って
人が多いんじゃないですかね。

なので、畑を借りれない理由の3つ目は、
そもそも畑が少ないからということです。

畑が借りれない理由4

恥ずかしい

農家のおじいちゃん、おばあちゃんが恥ずかしがり屋で、
畑を貸したくても声をかけにくいってことです。
「ここの畑をやらない?って言っても断られるかな…」
って心配になったり、
「こんな条件が悪いところでもどうかな」
って思ってたりすることがあります。
何かきっかけがないと話せないんですね。

実際の例

これ、以前ポッドキャストでもお話ししたかもしれませんが、
僕が実際あった例を紹介すると、
暑い真夏に僕と研修生の2人で、すももの収穫へ行ったんですね。
そこの畑に着いて、いざ軽トラから降りたら、
左隣の畑の奥の端っこでおじいちゃんが、身をかがめて
体を細かく動かしてたんです。
「何してんのかな?」と思って、
二人で自分たちの畑に向かって歩きながら、
左側を見ていったんです。
そしたら、おじいちゃんが、向こう隣の畑との境目にある石のせぎのところで
乗用モアを乗り上げちゃってたんです。


それをおじいちゃん、なんとか戻そうと思って
動かそうとしてましたけど
明らかに「おじいちゃん、それ一人じゃ無理でしょ」って感じで。
なので、おじいちゃんに声をかけて研修生と二人でモアを持ち上げて
なんとか元に戻してあげたんですね。
で、僕が「いやーよかったです」
って言ったら、普通ならおじいちゃんが
「ありがとう。助かったよ」
みたいなこと言いそうなもんじゃないですか?
でもおじいちゃんの一言目が
「ここの畑、やらんか?」
でした。
もう貸したくて仕方なかったんでしょうね。
もちろん、隣の畑だったんで借りました。
そこからその地主さんの畑を数珠繋ぎであちこち借りていきました。

ですので、農家さんもなにかきっかけが欲しかったりするもんです。
これが畑を借りれない理由の4つめ、恥ずかしいから。です。

まとめ

いったん話を振り返っておきますと
畑を借りれない理由は
つぎの4つです。

  • 知らない
  • やらかしてる
  • 少ない
  • 恥ずかしい
畑が借りれない理由3

それぞれの取るべき行動

ここまで聞いて、もうおわかりかと思いますが
あなたのせいでは無いんですよね。
農業したてだからこそ信頼がなかったり、
そういう境遇だったりするわけで、
畑はなかなか借りれないのが当然だと思ってた方がいいと思います。

そうはいっても
「畑をすぐにでも借りたい」っていう気持ちありますよね?
これ、以前の「ゼロから農地を〜」でもお話ししたとおり
農地を借りていく王道パターンがありますが、
今回は畑が借りれない理由に対する、取るべき行動について
僕なりに結論が出てますので、
それを紹介します。
次のとおりです。

  • 信頼を増やす
  • しっかり管理
  • 他の地域も視野に
  • 想いを伝える

信頼を増やす

その地主さんと仲良くならなくても、その地域で信頼おける人と仲良くなれば
話がまわってきます。

しっかり管理

信頼を増やすことにもつながりますけど、特に
新規で畑を借りる人は、他の人にも迷惑がかかるかもしれないことを覚えておくべき

他の地域も視野に

地域を変更する、遠くに借りる選択肢もあるよ

想いを伝える

お茶の時間とかに「畑探してるんです」って言ってみよう

まとめ

話をふりかえっておきますと、
それぞれの取るべき行動

  • 信頼を増やす
  • しっかり管理
  • 他の地域も視野に
  • 想いを伝える

終わりに

いかがでしたか?

こんな感じで、農業にプラスになりそうなことをコンテンツにしています。
あなたにとって、僕のこれまでの学びや経験、考えが参考になれば幸いです。

それではまた別のコンテンツでお会いしましょう。
終わります。 

「もっと、農業に夢中になっちゃおう。」
みなさんに、もっと、農業に夢中になっていただきたい想いで、
いろんな農業に関する情報発信をしています。
【ゆびあぐり】のSNS一覧
https://lit.link/yubiagri

ご覧いただきまして、ありがとうございました。

written by 農業、始める

312人の購読者に加わりましょう

PAGE TOP